大阪府済生会茨木病院看護部のブログ

みんなで頑張りましょう!

ラダーⅠ研修もいよいよ下半期に突入です!

この頃は台風による色々な被害のニュースが続いていますね[もうやだ~(悲しい顔)] お出かけの際は気象情報に注意しましょう[ひらめき]

さて、今回は久しぶりの新人さんたちの研修の様子をお知らせしますよ[手(パー)][わーい(嬉しい顔)] 

午前の研修は 「メンバーシップ

チームで仕事をする上でとても大切な“メンバーシップ”について学びました [exclamation]

まず、[1]一人一人個別に紙で輪を作ってつなげる [2]グループになって輪をつなげる・・・ただし、相談や声掛けはしないで作る

次に、2回の輪づくりを振り返って「チームワークはなぜ必要なのか」「チームワークが上手くいくにはどうすればいいか」 についてディスカッションしました[ひらめき]「役割を分担する」「声をかけて協力する」などいろいろな意見が出ましたよ[演劇]

IMG_5246.JPG 

最後に、ワークを通して学んだことを実践[右斜め上] グループで輪作り [新月][新月][新月][新月] 

 IMG_5258.JPG

IMG_5256.JPG 

たくさん作ることができた上位[2]グループにはグッズをプレゼントしました[プレゼント]

IMG_5266.JPG

IMG_5267.JPG 

午後の研修は 「フィジカルアセスメント運動機能

徒手筋力測定(MMT)・平衡感覚の試験方法・関節可動域について学びました[exclamation] 運動機能を正確にアセスメントすることは、患者が必要としている適切なケアを提供することに繋がります[ひらめき]

それぞれのアセスメント方法を、ペアで実際に行ったり、指定された関節可動域の動きをみんなでやってみました[手(グー)][わーい(嬉しい顔)][手(パー)] 

IMG_5282.JPG

IMG_5290.JPG

IMG_5281.JPG 

看護師⑲.jpg

[揺れるハート]人にやさしい看護[揺れるハート]の提供には根拠となるアセスメントが大切ですから [手(チョキ)]