2011-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは 今日はご案内をします。病院ホームページに載るご案内を一足早く、ブログで公開します病院見学・インターンシップのご案内 日時 平成24年 1月11・12・13日 3月 7・ 8 ・ 9 日 9:00~16:30 (見学だけの方は12:00終了) 希望の…
花子は先週、香川県高松市に行ってきました 済生会が1年に1度開催する「済生会総会」に参加してきました 毎年、各都道府県の済生会病院が担当となって開催されます それで今年は香川県に行ってきました 今年は済生会設立100周年ということで、お弁当にも100…
先月から更新をサボっていました そろそろ更新しないと皆さんに忘れられてしまいますね8月から10月は「日本看護学会」が日本中で開催され、花子もそのうちの千葉県浦安市開催の「看護総合」と、兵庫県神戸市開催の「看護管理」に参加してきました どの会場に…
来年の春、卒業予定のみなさんの就職活動はそろそろ終盤になっていると思います 済生会茨木病院の職員募集も、看護師さんをはじめ他職種の面接がどんどんとあり、内定者の方が決まっています まだ、就職先が決まっていない方がおられましたら、病院見学に起…
茨木花子のブログを立ち上げて1年が経ち、アクセス件数が今月、40000件を超えました。皆さんのご支援に感謝申し上げます 今後も済生会茨木病院の看護師の活動をブログからお知らせいたします8月の夕方、きれいな虹が出てました。 早く、雨が上がりま…
新人看護師さんが4月に入職して5ヶ月が経ち、 職場環境に馴染んできました。 今日は「退院サマリの書き方」の研修がありました。 看護経過記録を要約して書くことは難しい事と思いますが、患者さんへのケアからヒントを得て、継続看護に役立つ記録になると良…
夏のイベント紹介します緩和ケア委員会で「七夕まつり」をしました。 入院中の患者さんと一緒に「短冊」を書いたり、「歌」を歌ったりしました。 家族の方も参加して「おやつ」もいただきました。 病院がある地域の「盆踊り(地蔵盆)」が2日間ありました。 職員…
またまた、久しぶりの更新です女子サッカーの世界大会優勝が話題になって、毎日報道や会話の中に「なでしこジャパン」というフレーズを聞きます。 「なでしこ」は済生会グループのシンボルマークで、「なでしこジャパン」といってくれる度に花子は密かに、済…
近くの方から七夕飾り用の笹をたくさん頂きました。 早速、病院の玄関や病棟などに配って短冊にお願い事を書きました 3メートルはありそうな立派な笹です短冊にどんな願い事が書いてあると思いますか 東日本大震災の復旧復興を願った短冊 患者さんが早く元気…
今年の5月30日、済生会は「100周年」を迎えました。天皇皇后両陛下ご臨席のもと、全国の済生会グループの代表の方々が「明治神宮会館」に集まり、100周年の式典が執り行われました。 天皇陛下より、「 困難な状況に置かれている人々を支えていく済生会の活動は…
先週、済生会茨木病院では職員・家族が参加してスポーツ大会をしました 0歳児から〇〇歳まで総勢60名が参加しました個人戦のボーリング大会、グループ対抗の大綱引き・縄跳び・ドッチボール・投げ輪をしました ボーリング大会では、若い助産師さんがストライ…
気まぐれな茨木花子の久しぶりのブログ更新です 済生会茨木病院の6月は研修やイベントが目白押し その中でも看護師経験4年目の皆さん23名が、今年は琵琶湖湖畔に1泊の宿泊研修に行ってきました 4年前に就職して、今では皆さん各部署で立派な先輩看護師として…
茨木市には公立の総合病院がなく、済生会茨木病院は茨木住民の方の健康や保健衛生のお手伝いをしています ときどき紹介しています「病児保育」もその一つで、 他には「地域の清掃活動」「夏祭りの救護班」などあります。 また市内の小中学校の「修学旅行」の…
5月12日はナイチンゲールの誕生日です。国際看護師協会は「国際看護師の日」と制定して、日本でもこの日を毎年「看護の日」として、看護協会や施設で様々なイベントが催されます。 済生会茨木病院でも毎年、病院を利用してくださっている患者さん、家族や地…
色とりどりの、ポピー山に映える、サツキ 真っ赤な、キリシマツツジ 花の女王、ボタン 山はだに咲く、シャクナゲ 毎日緊張した臨床の現場で働く皆さんが、少しでも癒され楽しんでくれたらいいなぁ
今、済生会茨木病院では、医療安全自慢大会を開催しています。 看護部だけでなく薬剤科、栄養科、リハビリ科、検査科、放射線科など院内中の部門部署が参加しています。看護助手さんの自慢は食事の配膳を間違わないための工夫を、色鉛筆やクレヨンを使って癒…
いつも、ブログを見てくれている皆さん~~ 久しぶりの更新です4月は、新人看護師さんを迎えて2週間の研修をしました。 あれから1ヶ月が過ぎて、新人看護師さん達は先輩看護師さんの後ろに控えて、臨床で頑張っています。今日は新人研修期間の研修風景を紹介…
今年は4月になっても、寒い日が続きますが皆さん体調を崩していませんか しかし、どんなに寒いといっても大震災に被災された方々を思うと、何でもガマンできますね 医療従事者として少しでも被災者の方々に役立ちたいと思います寒いといっても、大阪の昼の天…
今日、看護師国家試験の合格発表がありました。合格されました皆さん、本当におめでとうございます。 先輩看護師としては、若い新しい仲間が増えてホントにほんとうに嬉しいです。 看護師になる4月からは、患者さんのために皆さんのパワーをおおいに出して下…
皮膚・排泄ケア認定看護師による、褥瘡予防対策の研修をしましたベッドに横になって、ギャッジアップしたり、枕を挟んだり ギャッジアップされた時の姿勢って、意外としんどいんですよ みなさんも寝ている時に寝返りをするでしょ それと同じ理屈で、ギャッジ…
済生会茨木病院の看護部は、新人看護師の卒後教育に、プリセプターをはじめ先輩看護師、超ベテラン看護師、実地指導者、看護係長がチームを組んで、新人看護師さんのサポートをしています 4月に入職される新人看護師さんを迎える準備も着々と進んで、先日、…
去年、入職した新人看護師さん(もう新人とはいえませんが・・・)たちが、フィジカンルアセスメント研修をしました 肺や胸部の解剖図を印刷したTシャツを着て、仲間同士で肺音を聴きあって、正常音を確認しました。 よく、聞いて、見て患者さんの変化を見…
このたびの東北地方太平洋沖地震より被災された皆様方に、心よりお見舞い申し上げます。まだまだ、大きな余震が続く中での避難生活は、ご心配やご苦労がたくさんある事と存じますが、皆さまの安全と、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 大阪府済生…
去年、さくらちゃんに出会って、さくらちゃんの忘れられなくなりました。 そこで、石黒メディカルの男前営業マン 堤さんに、「さくらにあわせて下さい。ここに早く連れてきてください」何度もお願いしましたが、堤さんはなかなか首を縦に振りませんでしたそ…
1月29・30日、「 全国医療系大学 e ラーニング交流会 」が、福岡で行われ、済生会茨木病院看護部も、参加して来ました 特に、1月30日は、全国的に大雪注意報が出ており、福岡も雪が嵐のように舞いとっても寒い一日でした。さすがに、どちらの発表も素晴らし…
緊急時の対応の試験中・・・ 大丈夫ですか? 気道確保します!1月26日、新人看護師さんが待ちまった基本的看護技術の試験が行われました。技術試験項目は「輸液ポンプ」「シリンジポンプの取り扱い」「輸血」「急変時の対応」でした。新人看護師たちは前日の…
いつも、済生会茨木病院のブログをご覧いただき、ありがとうございます。本日はお知らせがあります。以前、お伝えしましたNHKの放送日が変更されました2月13日 (日) 22:00~23:00 NHK 教育テレビ 「震災16年~その街のこども」 ぜひ、見て下さいネ
新年、おめでとうございます 年末からの猛烈な寒波がきて寒いですね 皆さんのお住まいの周りは雪がたくさん積もっているのかな 大阪も雪は年末から降っていますが積もってないです病院も皆さんの家と同じように、お正月の飾り付けをして、新年を迎えるんです…