大阪府済生会茨木病院看護部のブログ

みんなで頑張りましょう!

倫理について学びました!

高度化・複雑化、国民の医療に対する権利意識が高まってきている[グッド(上向き矢印)]中で、私たち看護師を取り巻く状況も大きく変化してきています[exclamation×2] それに伴って、身近で倫理的な問題も多く[グッド(上向き矢印)]なってきていますよね[がく~(落胆した顔)]

私たちが倫理的判断を行う上で拠り所となるのが「看護者の倫理綱領」です[ひらめき] 当院では、新人さん[ぴかぴか(新しい)]にまず倫理綱領を理解してもらって、日常にみられる場面から倫理的な問題について考える研修を行っています[手(パー)]

看護者の倫理綱領について第[1][1][5]条までを 解説[exclamation]

P1130888.JPG 

次に、係長と実地指導者の熱演[exclamation&question]によるロールプレイング [exclamation]倫理綱領と照らし合わせながら、事例についてディスカッションしました[手(チョキ)]

P1130904.JPG

P1130902.JPG

P1130905.JPG 

看護師⑲.jpg

「倫理には正解がない」 と言われますが・・・「患者にとって良い事なのか[ひらめき]」「患者がよりよい状態になるにはどうすればよいか[ひらめき]を常に考えながら看護をすることが大切ですね[ぴかぴか(新しい)]

 看護倫理は決して難しいものではなく、ごく日常に存在しています[exclamation]みんながそれに気づき、考え、行動できるようになれるようになってほしいとサクラ[かわいい]は願っていますよ[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]