大阪府済生会茨木病院看護部のブログ

みんなで頑張りましょう!

高齢者体験を糖尿病看護に活かそう~!

毎日寒い日[台風]が続いて、早く春[かわいい]が来ないかな[ー(長音記号1)]と思っちゃいますよね[わーい(嬉しい顔)]

今回は、1月14日に開催した地域の看護師の方達に参加していただける「地域オープン研修」の様子を紹介します [exclamation×2] 研修で講師を務めた糖尿病看護認定看護師からの投稿ですよ[ぴかぴか(新しい)]

案内看護師②.png

研修のテーマは高齢糖尿病患者の看護「高齢者体験を通して、援助方法を考えてみよう!」 です[exclamation]

糖の流れやインスリンの作用、高齢糖尿病患者さんの特徴や看護についての講義の後 、高齢者体験グッズを用いて血糖測定やデモ機でのインスリン注射を体験してもらいました[ひらめき]

 IMG_5959.JPG

IMG_5985.JPG

IMG_6017.JPG

IMG_5974.JPG

IMG_5999.JPG 

IMG_6009.JPG 

参加した人たちは口々に「見えにくいわ[ー(長音記号1)][たらーっ(汗)]」「これじゃぁ、準備に時間がかかるわ[ー(長音記号1)][ふらふら]」などつぶやきながら、にぎやかに高齢者体験をしていました[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

[右斜め下]高齢者体験なのになぜかとてもスタイリッシュ [exclamation&question]

 IMG_6013.JPG

 [右斜め下]同じ体験のはずなのに・・・

IMG_6023.JPG 

グループワークでは、「講義を受けて、体験をすることで高齢者のことを知る事ができた[グッド(上向き矢印)]」 「患者さんの関わりに気を付けて“もっと待ってあげる”ようにしよう[黒ハート]」などたくさんに意見が出されました[るんるん]

研修を終了してグループワークの発表やアンケートから、高齢糖尿病患者のセルフケアを知る事により、今後の高齢糖尿病看護に役立てることができるという目的は達成できた[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]と思います[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)] 参加された皆様ありがとうございました[ハートたち(複数ハート)]

次年度も、楽しく学べる糖尿病看護を目指して、研修を企画していきたいと思っていますので、ぜひ皆さまの参加をお待ちしています [るんるん]