大阪府済生会茨木病院看護部のブログ

みんなで頑張りましょう!

2017-01-01から1年間の記事一覧

祝!新入職おめでとう~前編~

マリコです。新入職おめでとうございます総勢39名の新たな仲間をお迎えし、院内も活気に満ちています!4月1日に入職式を行い、7日まで中央研修後、各部署に配属となります。看護部においては、更に1週間の技術研修に入ります。eラーニングによる事前学習…

新人看護職員歓迎会♪

さくらの開花宣言がぽつぽつ出始めましたが、まだ寒い日もありますねしかし…病院では、新年度を迎え4月1日に入職式があります3月30日に白衣合わせと人事課からの説明そして恒例の“木曽路”でのお食事会がありました はじめは緊張気味でしたが自己紹介やクイズ…

速報!エキスパートナース誕生か?!

マリコです。済生会茨木病院では、平成28年度より「院内認定エキスパートナース」を育成しています。皮膚・排泄ケア認定看護師の講師の元、年4回の研修・実践を経て、3/25に終了試験を実施しました。5月には「褥創ケア」「ストーマケア」の「院内認定エキス…

部署紹介 『看護に熱い6階北病棟』

こんにちは すこーし暖かくなってきたような気がします春までもう少しですね 今日はHCUを有していて緊急度の高い6階北病棟の紹介です 6階北病棟では、看護を振り返る機会を作るためにカンファレンスを定期的に開催しています。スタッフは率直に感じたこと・…

次は私たちが新人さんを支えます!

まだまだ朝晩の寒さが続いていますが、お昼間は少しずつ春が近づいてきたような感じがしますね3月7日に新人さんたちのクリニカルラダー「レベル」の最後の研修がありましたまずはじめに、恒例のサクラ制作のDVDを観て一年間を振り返りました このDVDは、一年…

訪問看護ステーション(^^)

こんにちは春の声がきこえてきそうですが、もう少し寒そうですね今回は大阪府済生会茨木医療福祉センターの施設のひとつである訪問看護ステーションからの投稿です訪問看護とは。。。病気や障害を持った人が住み慣れた地域や家庭でその人らしく療養生活を送…

入院案内映像の撮影をしました!

2月になっても寒い日が続いていますね それにインフルエンザもまだまだ流行中 みなさんも気を付けましょうね今年度は看護課長会で看護の質改善のためのワークショップを行っていますその1つとして、スムーズな入院の受け入れと患者サービス向上として、こ…

済生会学会IN横浜

マリコです。平成29年1月29日に秋篠宮殿下のご臨席を仰ぎ、「済生会学会・総会」が横浜で開催されました。全国から総勢2500名あまり出席しました。当院からも、看護研究4題口演発表し、10年・20年勤続表彰もありました。 表彰者のみなさんからは、「改めて済…

地域包括ケア病棟から…

こんにちは寒い日が続きますね今回は、昨年開設した地域包括ケア病棟からの投稿です 7階南病棟は平成27年1月に新しく地域包括ケア病棟としてスタートし今年で1年を迎えました病棟では日々患者さんの日常の生活のお手伝いや高齢の患者さんが退院後に自宅や施…

今、大規模な災害が発生したら・・・どうする?

今回は、救急看護認定看護師から大規模災害を想定したトリアージをテーマにした研修について投稿をいただきました当院は茨木市唯一の公的病院として、平時の救急医療と看護に力を入れていますまた、突発的に発生した災害にも対応すべく、準備と勉強会を行っ…

高齢者体験を糖尿病看護に活かそう~!

毎日寒い日が続いて、早く春が来ないかなと思っちゃいますよね今回は、1月14日に開催した地域の看護師の方達に参加していただける「地域オープン研修」の様子を紹介します 研修で講師を務めた糖尿病看護認定看護師からの投稿ですよ研修のテーマは高齢糖尿病…

看護の仕事は多重課題!!

寒波到来で、毎日寒い日が続いてますねインフルエンザも流行しているので、体調管理にはくれぐれも注意しましょう今回は、1年目看護師の“多重課題”研修の様子を紹介しますよ 看護師の仕事は、同時にいろいろな事が起こって予定通りにいかない事態がよくあり…

互礼会

あけましておめでとうございます三が日はお天気もよく穏やかなお正月でした今年も1月4日に新年互礼会があり、院長のお言葉から始まりました 新年から交流を深めることができ今年も看護部みんなで力をあわせてがんばっていきたいと思います 本年もどうぞよろ…